簿記1級独学log

簿記1級を独学で取得するための勉強記録。教材や勉強時間、おすすめカフェ情報など。第150回日商簿記検定1級合格を目指して。

モレスキン

モレスキンで英語(TOEIC)のお勉強

こんにちは、ご無沙汰しています。

最近簿記とブログの更新が追いつかず、毎日があっという間です。
そして、簿記ネタが少なすぎだからかわかりませんが、「モレスキン」で検索してこのブログにたどり着いて下さる方が結構いるようで・・・💦

そういえば最近、18ヶ月デイリープランナーを購入したばかりです。
これを、「7つの習慣」方式で色分けして、日々の活動をモニター?しています。

そして、会社でTOEICを受けなきゃいけない時期になり・・・まずは10月、自腹で公開テストを受けることにしました。 

既に何十周もしている、「特急」シリーズ、特に「文法特急」と「900点特急Part5&6」をしつこく回転しています。


電車の中では猛スピードで問題を解き、空き時間にポイントをモレスキンにまとめています。 
image
ad



簿記の演習時間が極端に少ないのですが、色々事情もあって、今回予想論点に絞ってやっています。11月の本試験申し込みも始まっているようで、前回受験したのが随分昔のよう・・・

今月詰め込めるだけ詰め込んでから、月末に受験申し込みをしようと思っています。 

そうそう、時間がないのは、やっぱりジムに行き始めたから。夜もぐっすり眠れるし、頭もさえるしいいことづくめなんですが、やっぱり時間がなくなる・・・!

とにかく、何らかの勉強はしています☆ 

モレスキン手帳は、自分だけの使い方ができていいです

こんばんは。

去年7月から使っている無地のモレスキンを使い終えてしまいました。昔はハードタイプという、表紙が固いのが好きだったんですけど、今は手になじむソフトタイプがお気に入りです。

モレスキンとは

過去2世紀にわたり、ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ、パブロ・ピカソ、アーネスト・ヘミングウェイ及びブルース・チャトウィンという名だたるアーティストや思想家に愛された伝説的ノートブック

・・・らしいのですが、以前はこの手帳がなぜ人気なのか&2,000円前後もするのか、理解できませんでした。でも、使ってみると、それはそれは素晴らしくて、手放せなくなりました。

使い方は色々あると思うんですが、目的とかその人のライフスタイル、センスに合わせてカスタマイズできるのが、長年愛されている理由なんだと思います。

モレスキン、私の使い方

英単語を書き留めたり、勉強中に気になるものを貼ったり☆
image

思い出のライブのチケットとか、クレジットカードの問い合わせ先を貼っておいたり☆
(問い合わせ先、カードを紛失した時に大活躍でした!すぐに止めることができました)
image

この自由度が、とてもいいんですよね。他のノートだと、なぜこうならないんだろ・・
ちょっとした小宇宙みたいな、自分だけの手帳が出来上がるところが魅力です。

ad



背表紙についているポケットには、小さいカレンダーとか、切手、スターバックスカードとか、普段使うものを入れられて、とっても便利です。
image

モレスキンの容量は、たっぷり目の192ページ

ブルーの表紙のモレスキンは、ジャズの勉強帳☆ 年末くらいから何もしていませんが・・
image

192ページと、容量たっぷりなのも嬉しい。情報が沢山残せて、書き心地もいいんですよ。
BlogPaint

こうやって、自分の手帳を見て悦に入ることができるんです。笑

スケジュール管理の手帳もモレスキンですが、新しく無地のも買わなきゃ。表紙がマゼンタピンクみたいな色のやつにしようと思っています。

無地の他に、方眼タイプや、ルールド(横罫)タイプとかもありますよー。
evernoteと同期できるデザインのものもあり。アナログとタブレットの組み合わせですね。

モレスキンのカスタマイズ

シールタイプのカレンダーを、必要になった時に、必要なページに貼ったりもしています。
image

そうそう、ポラロイドから出ている、小さいシールタイプの写真がすぐ印刷できるカメラも持っています。本当は白が欲しかったんだけど、黒の方が安かった。笑
これももちろん、モレスキンに貼るためなのです。

ああ、楽しい・・・

はい、今日も勉強します!本当に、範囲が広いなあ、簿記1級は。
ではでは、また。おつきあいありがとうございます。




☆アクセスありがとうございます☆
  • 累計:

ads by Google