簿記1級独学log

簿記1級を独学で取得するための勉強記録。教材や勉強時間、おすすめカフェ情報など。第150回日商簿記検定1級合格を目指して。

勉強ハック

都内の勉強場所04 ★オススメ有料自習室

こんにちは。

これから2級、1級を目指す方は長丁場ですよね。予備校の自習室ではなく、有料自習室を検討されている方もいらっしゃると思います。

今日は、「既に有名だけど誰にも教えたくない会員制ライブラリー」をご紹介します笑

六本木、赤坂、平河町にある、アカデミーヒルズです☆

私が2年ほど通っていた、六本木ヒルズにあるライブラリーについて書きますね。

場所は森タワー49階、見晴らしも居心地も最高のロケーションです。

さぞ会費も高いんじゃ、、
そんなことありませんよ〜☆

都内の有料自習室って月10,000円〜19,000円くらいが相場だと思うんですが、六本木のアカデミーヒルズは、月会費9,000円(税別)です。
年一括払いだと、100,000円です。悪くないと思います☆

初回に事務手数料が5,000円かかるようです(以前は違いましたが)。☆

あ、六本木ヒルズのカードを作ってそれで引き落としにすれば、周辺ショップで使えるポイントも貯まります☆

ライブラリーですが、朝7時から、夜24時まで。ほぼ年中無休なのもありがたいです。

個室ではないとは言え、他の有料自習室よりはるかに快適だと思います。

広々したデスクにはもちろん電源がついていて、椅子もかなり座りごこちがいいです。
ひざ掛けや追加の電気スタンド(一部ムーディな照明の席もあり、夜は勉強するには暗い場合もあるので)は、受付で貸して頂けます。

6,000冊以上の書籍が読み放題。
コピー(カードを購入して利用)や無料wi-fi、コインロッカー(有料)もあります。

あと、見晴らしのいいライブラリーカフェも、朝7時から(オーダーは8時から)空いていて、飲食スペースとしても利用できます。このエリアにも電源あり。

カフェが貸切等でクローズする場合は、ライブラリーにコーヒーポットのサービスがありましたね。無料で頂けるんです。
今もあるかは、わかりませんが、多分あるかと。

ライブラリーとカフェ、あわせてたくさん席があるので、座れない、ということはまずなかったと思います。

森タワーには、スタバやロブションのブティックもあり、別ビルですがマクドナルドもあります。

何だか私もまた、申し込みたくなってきました、、

また追記します☆


都内の勉強場所03

こんばんは☆

今日は渋谷に出かけました。
がっつり簿記の勉強・・とはいかないと思いますが、
混んでいない時間帯なら、理論とか勉強できそうなカフェだったのでご紹介です☆ 

ちなみに・・混んでいる今日も、imacとか広げて長居している人は結構いました。
そして、店員さんも、「皆さん長いので、なかなかお席が空かないかもしれません」と
入り口で待っているお客さまに伝えていました。

とはいえ、やはり迷惑になるような行為は控えたいものですね。

さて、カフェ マメヒコ(Cafe Mame-Hico)。チェーン店のようです。
私が行ったのは宇田川町店、だと思うのですが。
「セブンイレブンの中の階段を降りたら入り口」という変わった場所?でした。
(宇田川町店でなかったらごめんなさい。また、確認します)

コーヒーが800〜900円前後。
時間帯によってお値段に変化を付けているようです。
店内の心地よさ(混んではいましたが)と、長居しても注意されなさそうなことを考えると、妥当なお値段かもしれませんね。

私はお店オリジナルのバターつきパンを頂きました。
友人はチーズケーキ。お味は良かったです。軽食はお値段が高いとは感じません。

また、新しい発見がありましたらレポいたします。


都内の勉強場所02

こんばんは、

ついにipadが届いて、いろいろな設定を頑張っているところです。
皆さんはお元気でお過ごしでしょうか☆

今日はスタバで少し会計学のお勉強して帰ります。
スコーンにエクストラホイップ、キャラメルソースです。
キャラメルソースやモカソースは無料なので、トライしたことない方は是非☆

ちなみに☆
今いるところは、TSUTAYA併設なので、本が読めるんです 。

最近本屋さんが併設となっているスタバ、よく見かけますよね。
恵比寿の有隣堂もたしかリニューアルされていて、この前びっくりしました。

わからないことがあった時とか、便利ですよ☆

あと、買わないのですが、会計人コ→スとかもありますしね。
以前はたまに買っていましたが、問題を解ききれないのでやめました。泣笑
ちゃんとこなせる人には、とても良い雑誌ですよね〜。

最寄駅になくても、少し電車に乗ればいける距離の方にはオススメです。
ただし、長居できない場所やお勉強禁止のところもあるので、要調査ですね☆

わたしが行った所は、載せていきたいと思います。 image

都内の勉強場所01

第139回日商簿記検定は、2月22日なんですね〜。ぞろ目?

さて、自習場所を自宅以外とする場合のスポットを挙げてみたいと思います。

1.無料で勉強できるスペース
2.スターバック○などのカフェ
3.有料自習室(六本木のアカデミーヒルズ等)

あとは、予備校に通っている方は、予備校自習室もありますね。

そのうち、1.の無料で勉強できるスペース。
いくつかご紹介予定ですが、今日は、山手線大崎駅にある「ゲートシティ大崎」。

ご近所でない方はごめんなさい。
このビルは大崎駅南口を出て、左に進んで頂いてほどなくの所です。

B1に「アトリウム」というスペース、1階にも椅子やテーブルが設置してあります。
そして、春以降は、2階の外にあるテラスもおすすめ☆

椅子の座り心地や寒さ対策として、冬はひざ掛けの持参をおすすめいたします☆

B1にはオーガニック食材を扱うスーパーやマック(マクド)、1階にはスターバックス、その他レストランやdocomoショップもありますよ〜。

一つ注意したいのは、土日にイベントがあると、テーブルや椅子は使えますが、
コンサートなんかだと、とっても賑やかになります(^o^)/

自習の時は耳栓、って方は大丈夫かもしれませんが。

また、レポートいたしますね。image



☆アクセスありがとうございます☆
  • 累計:

ads by Google