こんにちは、

141回の簿記検定本試験、お疲れさまでした。

3級が災難回だとの講評、見ました。大変でしたね。ネットスクールの講師がおっしゃるように、もし合格点に届かなくても、今回のことは忘れて2級に進んではいかがでしょうか。

私は独学で2級から受験しました。そんな人もいるということです。。

さて、1級は、当たり回だったのですか? 解答速報しか見ておらず、問題がわからないのですが、商会は金融資産の譲渡とか外貨換算会計、資産除去債務と盛りだくさんに見え、あと連結P/Lでしょうか。

工業簿記は、何やらアルファベットが並んでいますが、これが費目別計算でしょうか。

今回SNSを見ていて、またも工業簿記に苦しめられた方が多かったとのこと、いっそ工業簿記検定を開催すては。。なんて言ったら、炎上?しますかね。汗

まあ、工業簿記にやられてもなお、他でカバーできるようにするしかないんでしょうか。足切りがつらいですよね。。

原価計算は、セールスミックスでしょうか。違ったらごめんなさい。回答欄の形式を見た感じでは、問題が細分化されていて得点しやすそうにも見えますが、実際どうなんでしょう。

私も再開に向けて、いろいろ考えてしまいました。再開するとは決めているんですが、このまま1級不合格症候群の見本みたいなことを続けてもいられないので。

問題を取り寄せたり、もう少し皆さんのコメントをSNSでみたりしようと思います。

ひとまず近々、TOEICの結果や、米国税理士の勉強状況をアップします。